’97/1/31

「とうとう完成!!」

卒論やっとおわった。やった〜!!

1/31pm3:00に学科事務に提出した。いや〜、結局この3 日ほとんど寝なかったね。4日前に熱出たときは、どうなるかと思っ たけどなんとかなりました。

自分としては、まだまだ直したいところもいっぱいあるけど、今は 完成したということで、よかったって感じです。

まだ院試があるし、発表もあるので、まだまだ休めませんが、とり あえず一段落かな?

まあ、ほっとしたわ、ほんまに。


’97/1/30

「もうすぐ おしまい!」

現在、1/31am4:30。卒論提出まであと12時間を切ってしまいました。 まあ、何とか完成しそうです。28日にダウンしたおかげで、29日から今まで、 ほとんど眠ることあがいてきました。(とはいえ、さっき3時間ほど寝たけど) いや〜、よかったよかった。一時はどうなるかと思ったけど、、、(汗) 明日はいやっちゅーぐらい寝たるからな。

卒論の方は整理して、HTMLでき次第ページに載せるので暇な人(多 分、ほんとに暇な人、、、)は見てやって下さい。また、Javaアプ レットも正式にのせるので、使ってやって下さい。

それでは、12時間後に向けて頑張ろう!。


’97/1/29

「なんとか復活」

丸1日寝たおかげで、昨日ずっと8度を切らなかった熱も何とか下がり、 卒論に打ち込むことを決意した。1日遅れた分何とか取り戻さねばならない。 もうやるしかないのね。そう、私に残された道はただ一つ。

「死んでも出せ!」

そうなのね。出さないと卒業できないもの。死んでもやるしかないのだ。 がぉー、頑張らねば。こんな日記書いてる暇あるのか? いや、これは気分転換だからいいねんって。 やばい、いいわけが〜。


’97/1/28

「なにもこの時期に、、、。」

(この日記は1/29日に書きました。)

この日は卒研セミナーのため、前日から泊り込みの予定だった。銭 湯にもいって、ラーメンも食べて、あとはやるだけ。準備を完璧に して望む予定だった。

ところが2時をこえたあたりからなんか調子がおかしくなっていっ た。徐々に頭が働かなくなっていった。「これはいつもと違う」と 感じとった私は、すぐさま寝ることにした。いつものように椅子を 4つ並べて。しかし眠れない。関節が痛くなりだし、体もしびれて きた。

「うっそ〜」と思った時はもう遅かった。即座に帰って熱をはかる と8度3分。完全に風邪で ある。

「げっ、まじかいな。でもこれでおれもバカじゃないこと証明でき たかもしれん。そう考えるとよかったんかも。」

そんなことあ るわけない。〆切をあと4日に控え、29日からは徹夜覚悟だった のに。卒論間にあわへんっちゅーに。どうすんねん。

しかし、 寝るしかない私は丸1日布団の中で過ごすことになったのである。


’97/1/27

「書き込み魔」

とうとうあと4日で卒論提出。だいぶできたけど、細かいところはまだまだ。 いや〜、しかし早く終んないかな。

最近夜中に現実逃避モードに入った時、いろんなページを見に行き ます。おもに最近はいった阪神タイガースのメーリングリスト関係 の方が多いです。あと、「見たったで〜」ボタンを押してくれた人 にメールをだして、その人のホームページがあるようだったら見に 行ってます。

ほんで、最近は必ず訪問者ページに書き込むようにしました。前は 学校のマシン(Hewlett Packardっていうワークステーションなん です)からは日本語が入力できなかったんですが、最近カット&ペー ストで入力できるようになったので、書けるものには全部書いてま す。

そしたら、自分の訪問者ページにも書き込みが増えてきたので、な んかうれしい気分です。やっぱり自分からなんでもしないとだめだ な〜と思ってしまいました。

日記見てくれてるみなさんも、よかったら訪問者ページに登録した り、感想のメール送ったりして下さい。首を長〜くしてお待ちして ます。


’97/1/26

「プリクラ の行方」

追い出しコンパもおわって、2次会では後輩4人とともにスペイン 料理を食べに行きました。「ちょっとかわったところに連れて行こ う。」と思っていたのですが、そんな高級なところへ行ったことな いので、なにが出てくるかドキドキしながら待ってました。ワイン もいいのを頼んだし、料理もおいしかったし、結構満足しました。 (後輩も満足してくれただろうか?)

そして、3次会。北白川バッティングセンターという、京都市左京 区にある大学生なら、必ず遊びに行くゲームセンターに行くことに なりました。久々にバッティングマシン相手にバットを振り、卓球 をし、スキーやジェットスキーのゲーム(今のゲームはすごいです な!)し、と卒研のおかげでたまってたストレスを解消してました。 そして、後輩に誘われて、今はやりの「プリクラ」をやることにな りました。

プリクラが出た頃に一度シャレでとったことはあったんですが、は やってからはやったことはなく、久々のプリクラとなりました。今 はいろんなバージョンがあるようで、ウインターバージョンとかい うやつで、女子部の後輩3人に囲まれるという、結構いい身分でと りました。

みんなで4枚ずつ分けたのですが、どうしようかと思い、とりあえ ず1枚は女子校生のように手帳に貼り、1枚は学校の演習室A20 2に置いてある目覚し時計に貼りました。あと2枚どうしようかな、、、。


’97/1/25

「我が雑草 人生」

今日はソフトテニス部の追い出しコンパでした。 4年間頑張ってきたクラブでしたがとうとう追い出される側になりました。 なにか感慨深いものがあります。

進路が決まってないおかげで、部長さんをはじめ、いろんなOBの 方々に、「卒業…いや引退ですね、、、」とつつかれましたが、い ろいろお話いただいてありがたかったです。

挨拶の時は、緊張したおかげであんまりまとまった話ができません でした。でも挨拶の時に使ったのですが、「雑草」という言葉に自 分の人生(大げさのような気もしますが)をいつも投影してます。

これは自分の性格的な欠点なんですが、小さい頃からいつも「コン プレックス」を胸に抱いて生きてきたと思います。そのコンプレッ クスの中で一番大きかったものが「運動が苦手」ということでした。 小さい頃、よくいじめられたのも、足が遅かったり、鉄棒ができな かったり、サッカーが下手だったり、と運動ができなくってよく泣 いてたからだな、と思いかえします。さすがに中学ぐらいからは運 動できないからっていじめられることもなくなったですが、それで もコンプレックスを抱き続けていました。

それで高校からソフトテニス部に入部し、なぜかキャプテンをやる ことになって、苦労したけど楽しくテニスをすることができました。 でも、試合では大した成績を残すことはできませんでした。

そして、大学に入り、もう一度挑戦しようと好きになったソフトテ ニスを続けることにしました。レベルの違いに驚き、うまくならな い自分に苦悩し、そしてやっぱり勝てない自分にまた苦しみました。 でも、いろいろな人のおかげで、何とか4回生の時には何とか勝て るようになり、長年抱き続けていたコンプレックスはほぼ解消され たと思います。すぐに他人と比較して、自分のだめな点、負けてい る点が目についてしまう性格も少しずつ改善されてきたかな、とも 思います。

たとえ、たいしたことのない自分でも、「コンプレックス」を持っ ている自分でも、”雑草”のように、踏まれても踏まれても目標に 向かって地道に努力していけば、最後にはいい結果がでる。自分は 雑草のような人間でありたい、いまはそんな思いを胸に抱いてます。

4年間、辛いことの方が多かったクラブ生活でしたが、大学生活の ほとんどを費やしてまで頑張って、本当に良かったと思っています。 そして、同回生のみんなに感謝したいと思います。

誇るべき”我が雑草人生”をこれからもずっと歩いていこう。

と心に決めた、自分にとってとても大きな区切りの一日でした。


’97/1/24

「商売ガタキ?」

最近ほとんど家にいないおかげで、テレビをあんまり見なくなって 世の中でなにが起こっているのか、かなりうとくなってます。見て ないドラマももう8時間ぐらいビデオテープにたまってます。あ〜、 はやくゆっくり見たい。ドラマのページ作ったのに全然更新できな い、、、。

今日の夜中、たこ焼きを食べに行 きました。実家がたこ焼き屋だけに、 お金を払ってまで食べることはほとんどしたことなかったので すが、おいしいということで行ってきました。そこは、中身がいろ いろあるので、明太子チーズを注文してみました。「なるほど、 こんなんもありか。」って感じで、けっこうおいしかったです。 でも、ちょっと高いんですよね。9個600円。うーむ。 もうちょっと安かったらな〜。


’97/1/23

「現実逃避モード」

さすがにやばくなってきました。卒業論文。

だってやる気で〜へんねんもん。しゃーないやん。 現実逃避モードに入りまくりやん。どう すんねん、もう。

うがぉー!

いや、ほんまに。このやり場のない怒りをどこにぶつけたらいいんやろ? この日記書いてる時も現実逃避モード入ってるで。

現実逃避モード

症状:本当はやらないといけないことがあるのに、何とかして逃げ 出したいという思いから、やるべきことと全然関係のない行動を起こしてし まう状態になってしまう。

患者:今まで勉強してなかった大学4回生が卒業間近に非常に起こ しやすい。

対処法:分ってたらすでに私がやってる。


’97/1/22

「大学生も歯が命?」

雪、積もってるどころじゃなかったですね。朝には、20cmぐらい 積もってて、水道は凍ってるところありで、自転車なんて乗れたも んじゃなかったですね。いやいや、大変でした。

今日、夕方にお腹がすいたからスナックパンを食べてたら、「ガリッ」っ て音がして、なんやろと思ったら、またもや歯が欠けてしまいまし た。せんべいとかならともかく「スナックパンで歯欠けるか〜、し かし。」。そう思ってもあとのまつり。また歯医者行かなあかんな。 金も時間もないのに、困ったで、ほんまに。超不規則な生活してる から、体弱ってるんかも。規則正しく生きよう、これから。

しかし、歯が弱いのにはまいったもんです。治療してない歯はたぶ んもうないでしょう。小さい頃からずっと悪いので歯医者通いは恐 いこともなく慣れてるんですが、下宿してからはお金がかかるから、 よっぽど痛くならないかぎり、歯医者には行かなくなってまいまし たね。歯医者高いですもん。それに、こんなにしょっちゅう歯が悪 くなってるから「もうええわ」的な気持ちもあって。 東幹久と高岡早紀じゃないけど、「大学生も歯は命」ですかね。


’97/1/21

「雪」

めちゃめちゃ寒い。いや、ほんとに。 今年の冬は暖かったのに、急に冷え込みましたね。 まあ、京都らしくなったといえば、らしくなりましたけどね。

見渡す景色もいつもと違って雪化粧。いや〜、きれいでんな。

でも、道は凍ってしまって、帰るに帰れなくなってしまったけど。 (いや、雪降らんでも、帰ってないかな、、、。)

関西なんかに住んでると、ほんとに雪は珍しいんで、積もったりな んかすると絶対、雪ダルマがあちこちにできて、いい大人も雪合戦 とかしたりするんですよね。かくいう私も去年はしました。

明日まで、積もってるかな。ちょっと楽しみ。


’97/1/20

「ごろあわせ」

寝不足のおかげでダウンしてしまい、今日やっとの思いで起き出し たのはPM5:30。完全昼夜逆転状態になってしまった。 今日最後の授業だったのに、出れんかった、、、。 やばい。テストまでに情報を仕入れなければ、、、。

そういえば、昨日院試の受験票が来とったっけ。まだ見てなかった。何番やろ。

「114」
なるほど。語呂的には「いいよ」って感じかな。え〜感じや。

みなさんは語呂合わせって使います? 私はあんまり使わないんですけど、電話番号とか無理から語呂合わ して覚える人もいてますよね。

そういえば、少し前にポケベルがはやり出した時、女子高生たちが 語呂合わせをいろいろ考えてましたね。何か本まででたりしてまし たよね。0906で「遅れる」、114106で「愛してる」なん て、絶対分からへんって、と思ってました。それが、今や文字がで るのは当たり前、漢字まで表示されるポケベルまで出てきてます。 世の中の流れとは早いものですね〜。

社会の中でも、女子高生の存在は今やめちゃめちゃ大きいですね。 プリクラとかすごく儲かってますよ、きっと。 手帳とかに何百枚も貼ってますもんね。 あのパワーには脱帽です。

なんかとめどない話になってしまった。また今度、流行の話でも書 こうかな。


’97/1/19

「コーヒー中毒」

私は、かなりコーヒーが好きである。夜中に休憩する時はほぼ確実 にコーヒーを飲む。朝食の時も飲む。昼食のあと、夕食のあとも大 体飲む。挙げ句の果てに、授業と授業の間の休み時間にも飲む。一 日5〜6杯(本)は飲んでることになる。まさにカフェイン中毒で ある。これといって飲みたくなくても、なんか口が寂しくて飲んじゃ うのだ。条件反射といっても過言ではない。

生協でジュースを買う時はなるべく野菜ジュースを買うように心が けたり、夜中にはなるべく飲まないように心がけたりしてるんだけ ど、あまり効果はない。

おかげで、最近とみに胃の調子が悪い。何とか対処法を見つけない と。どうすればいいのでしょうか?


’97/1/18

「緊張感」

いやはや、今日はセンター試験でした。京大も当然試験会場になっ てました。今日もいつものように大学の演習室にやってきたわけで すが、大学に来てみるとまわりは高校生をはじめとする受験生であ ふれてました。「私にもこんな時期があったよね〜」なんて考えた りなんかして受験生の姿を見てました。(こんなこと思ってるって、 もしかしておやじかも)

なんともいえない緊張感。 受験にはつきものです。いままで努力してきたことがたった1回の 試験で試されるわけですから当然ですよね。でも、これからこんな 気持ちを味わうことはないのかもしれません。

緊張感って、今までの努力が姿を変えて、心のなかにすっと現れて くることなのかな、ってふっと思ったりしています。だから、逆に 努力した人ほど緊張してるのかもしれません。でも、緊張感は必ず 自信に生まれ変わるのだか ら。緊張して当たり前なんですよね。(う〜ん、かなり独自の考え かも知れない。)

まあ、なにはともあれ、この緊張感を胸にして、受験生のみなさん、 明日も頑張って下さいね。(こんな夜中に、この日記を読む受験生 はいないだろうけど、、、)


’97/1/17

「ひさびさのツッコミまくり」

今日(ほんとはもう18日だったけど)の夜中に高校・予備校・大 学と一緒の友達などと飲みにいってきました。大学は一緒なんだけ ど会うのは2年ぶりとか、半年ぶりとかで、かなりなつかしい飲み 会になりました。

大学にはいってから予備校のメンバーで"Masser's"っていうソフト ボールサークルを作ったんです。予備校のソフトボール大会でチー ムをくんだメンバーを中心にして活動・運営してました。とはいっ ても、私はクラブにはいったので、サークル活動にはほとんど参加 することはできず、サークルのメンバーは知らない人が大半なんで すが。

そのサークルのメンバーが集まったわけなんで、みんなは知合い同 士なんです。半分は高校の同級性だから知ってるんですが、私とは 初対面という人が2人、会うのが2回目という人も2人いて、「話 のネタ、合わへんかも」とちょっと心配してました。

が、一旦ふたをあけてみれば、しゃべるしゃべる。みんなぼけまく り、それに対して、私はツッコミまくり。いつも通りの展開となっ てしまった。こうでなくっちゃやってられないけど。

ひさびさにツッコミまくったから、ツッコミの切れはもどったかも。


’97/1/16

「塾講師になる」

ダウンのおかげで、書き込みがおくれてまいました。すいません。

今日は塾講師の研修にいってきました。 前から塾講師はやりたかったんで、けっこううれしい。 スーツきてネクタイ締めてめずらしく”ピシッ”とした格好して、 通ってます。(いうても今日で3回目やけど)

今日は研修授業の2回目で、先生に私の授業を見てもらったんです が、先生相手に授業をすると、これが結構やりにくい。教育実習で 授業やった時とはなんか違う。あいだのしゃべりが敬語になったり してごっつ不自然。

まあ、なんとか計画通り50分の授業を終えて、まあまあの評価し てもらえてほっと一息。でも、今度は理科の授業をやらなあかんこ とになってしまった。理科あんまり得意じゃないのに、、、。でも、 やらないとダメなことにはかわりないんだ、これが。次の研修まで に頑張って勉強しよ。


’97/1/15

「今日はおやすみ」

久しぶりに(う〜ん、4日ぶりかな?)家で寝た。 さすがに完全にダウン。 どうも風邪ひいたみたいで、体調はBAD なのだ。

人間なんやかんやいうても、布団で寝ないとあかん。

ほとんど寝てたので、書くネタもない。 今日はお休みにしよう。

あっ、そうそう、今日成人式を迎えた人、おめでとうございます。 まあ、これから頑張ってね。 もう成人式を迎えたのは3年前、今年は年男厄年のわたしでした。


’97/1/14

「毒舌」

今日は、卒業研究セミナーの日である。 あいかわらず、あんまり寝てない。

今のところ、卒論の方はTEXで書いて、A4で15ページ。 プログラムは600行〜700行。

げっ、全然進んでない。

プログラムはもはやあきらめ状態。とにかく論文を書かねば。 しかたない。とりあえずセミナー行くか。

セミナーではなんといっても高崎先生の毒舌がおもしろい。 どのくらい嫌味がふくまれているのか推測不可能なんだけど、 とにかく口調がいい!。

大介がLinuxの設定について話すと、

「どうでもいいんだよ!、そんなこと!」

マシンを触ると

「さわるな、さわるな、イタズラしようと思って。こわれる!」

などなど、、。数多くの名言を生み出してきているのだ。
とくに大介とのバトルはちょーおもしろい。 LinuxユーザーとMacユーザーの対決で、話はあちこち飛びまくり。

かといって、セミナーで遊んでるわけじゃないですよ。 ちゃんと、論文のチェックはしてもらってるし、Javaの話もしてるし。 高崎先生は、本当はものすごく偉い人なのだ。 今はやりの複雑系、ソリトンをやっているのだ。 (このへんで、フォローしとこ。)

さて、セミナーもくぐりぬけたし。ちょっと休憩しょーかな。


’97/1/13

「A202の住人たち」 Vol.2

昨日の続きである。明日(というかもう今日だ、現在am5時10分) ゼミ発表なのに、いいのだろうか、、、。 関谷はこの部屋にはあまり こない。実をいうと、彼はIDくまを名乗る地学の貴公子なのだ。 解説するのも面倒なので詳しいことを知りたい人は ここへいって下さい。

くまはスーパーハードユーザーである。くまのノートのUNIX の画面を見たら、「これってWINDOWS95ちゃうのん?」と間違え るほどの設定にしてあるんだ、これが。UNIXが苦手な私には到 底理解不可能。

コンピュータを使っている時間に反比例して、くまは授業には ほとんど出ない。彼もくま同様卒業単位をかき集めている状態である。 大介は昼頃来て1〜2時間 で去っていくことが多い。とにかくLinuxの設定が大好きなん である。いつもマシンになにかインストールしたり、ダウンロード したりしている。大介曰く「マシンさえいじれれば主夫し てもいい」らしい。まあ、半分冗談だと思うけど。 大介とは 同じ研究室で、先生 の楽しい(?)毒舌をいつも一緒に聞いている。
(あ〜、今日もあの毒舌を聞くのね、ドキドキ。)

最近やっと来るようになった ますみは、他のメンバーと違って、計算 理学専攻である。俗に言うシュミレーションを彼女はやってるのだ。 でも、今月に論文発表なのに全然あせっている気配はない。ってい うか、見ているこっちの方があせるのだ。「なんでそんな余裕あん ねん!!」と言っても、「え〜、でも、、」とか言ってキョトンとした顔をしている。 はっきりいって、うらやましい。この余裕。 「もしかして、すべて計算されているのか、、、。」と思ったりするけど、 間違ってもますみの行動からはそんなことはありえない。

こんな住人とともに卒業研究は進められていくのだ、 はっはっはっ、っ、っ、、、。

(現実逃避モード突入)


’97/1/12

「A202の住人たち」 Vol.1

あと卒業論文提出まで20日を切り、またもやイライラモード突入。 まわりから言わせると、どうも私はストレスをためやすいらしい。 今日はA202の住人について書いてみよう。 A202とは総合人間学部基礎科学科情報科学論講座数理情報論専 攻の学生の演習室である。(とかいいながら、この部屋で授業があ る時は出ていかなくてはいけないし、中での飲食は禁止。個人の机 もないし、本棚もないし、かなり厳しい状況である。)

私とA202でほとんど毎日のように昼夜をともにしている さかきは夜中になると 突然を歌い出す。 彼のノートパソコンからは森高メドレー やB’zメドレーが流れだし、深夜の教室 はまさにカラオケBOX状態である。

私がA202にいる時のテンションはめちゃめちゃ低い。しかし、 さかきのテンションはエンドレスに高い。このギャップのおかげで、 夜中にはいつも言い合いになるのだ。(まあ冗談なんだけど)

とはいいながら、さかきは明日のゼミのために今私の後ろで一所懸命頑 張っている。研究はかなり大変そうで、いつもCのプログラムと格 闘している。UNIXについてはいつも教えてもらっている頼りに なるやつなのだ。

いつも早起き、松岡弥生は決まって朝早くにやってくる。部屋で夜 をあかして眠りについている私をものともせず、研究をコツコツと すすめている。
松岡は今はやりのカオス使いであり、マシンをバシバシ使って、マンデルブロー 集合なるものを描きまくっている。

私の頼れるブレーンでもある彼女は、授業にもしっかり出ている。さ すがだ。彼女のおかげで拾った単位も数多い。

なんか長くなってもうた。こんなことしてる場合ちゃうねんって。 研究やらな、研究。
というわけで、続きはまた明日。


’97/1/11

「数字が並ぶ瞬間」

今日は1/11。あんまり意識してなかったんですが、1並びの日 です。おそらく数多くの人が今日の1111の瞬間を楽しみにしていたでし ょう。私は、あとで気がつきました。しまった〜。

今年が平成9年だから2年後には平成11年1月11日とか、平成 11年11月11日があるわけですよね。きっと記念にはがきの消 印を押してもらうおばちゃんとかいるんでしょうね。 そういえば、デジタル時計で2時21分とかだったりしたら思わず 2時22分22秒になるまで待っちゃったりしませんか?なんで数 字が並ぶ瞬間ってうれしいんでしょうね。

時間が揃うといえば、こんなことを思い出しました。中学のころ、 いたずらで12時ちょうどになったら一斉にふでばこを落そう、と いうのがありました。みんな1分ぐらい前になると落ち着かなくなっ て、みんなで顔を見合わせたりなんかして。12時になった瞬間、 「ガタガタガタッ」ってふでばこの落ちる音が教室にこだまします。 先生は「なにをしてんの!!」って怒り出して、しばし授業は中断。
今考えたら、先生に悪いなって思いますけど、あの瞬間はドキドキ しました。

なにはともあれ、次に数字が並ぶのは2月22日。この日が来るの を楽しみに待ちましょう。


’97/1/10

「卒業へ向 けて、、、」

今日、年明け初めての授業にいってきました。この単位をとれてないと かなりきつかったのですが、出席も足りてて「OK!」でした。 やった〜。たえてますね〜。これであと6単位GETすれば卒業できる!

単位は2回までは順調だったのですが、3回の時にクラブのおかげ で(?)14単位しかとれず、4回で卒業研究を除いてもあと20 単位取らないと卒業できなくなったというのが始まり。

フランス語も残っていて、かなりやばい状況だったのですが、専門 はかたくGET、フランス語は1回生と一緒に授業にでてなんとか GET、そしてこの金1の「人間形成史論」もGETして、残るは 卒業研究と、一般教養6単位。

総合人間学部っていうのは、この教養がくせもの。結構難しいのも 取らないといけない。基礎論ってつくのはちょっとしかとれないし。 副専攻制度っていうのもあるから、自分の専門以外の基礎ゼミや演 習も必要。まあ、副専攻は好きなやつ選べべるし、楽しんでできる んだけど、教養は興味のある分野が少ない。(心理学系は同じ学科 だから卒業単位にならないのが辛いところ)

卒業研究・院試もあるのに、教養の試験受けるなんて辛すぎ〜
自業自得といえばそれまでだけど。

まあ、でも一歩卒業に近付いたかな。


’97/1/9

「インターネットと教育」

毎日書くとか言って、2日遅れてしまいました。これにはわけがあ りまして、実家の大阪に帰ってたのです。「正月休み終ったのに」 と言う声が聞こえてきそうですが、休みだからというわけじゃなく て、卒業研究のために 大阪府立住吉高等学校に行ってきたのでした。

住吉高校NTTが主催する 「こねっとプラン」に 参加しています。 「こねっとプラン」とは、インターネットを活用したいと考え ている学校に対して、NTT が設備・技術面で支援してくれるというプロジェクトです。全 国で1000校がこのプロジェクトに参加しています。 この活動の中心となっておられる英語科の谷口先生にお話をうかがいました。 住吉高校では、 以前からパソコン通信などを英語教育などに活用されて いたそうなのですが、インターネットをぜひ活用したいということ で、こねっとプランに参加されたそうです。 また、谷口先生を中心とする英語科有志の先生方で、TIM(Teachers' Internet Milestone) というページを作って、英語教育にコンピュータを活用した実践報告など も行なっておられます。

普段は、文献などからしか情報を得ていなかったのですが、実際に 教育現場でコンピュータ教育を実践されている先生のお話を聞いて、 非常に参考になりました。

でも、高校などに導入される設備はまだまだ貧弱だし、先生方もま だ暗中模索状態で、もっともっと国の方からの支援が必要だと改め て思いました。

やっぱり、こういう研究をする時には、コンピュータの向こうにあ る子どもの顔をしっかりと思い描いておかないといけないな、と感 じました。そうでないと理論だけになっちゃいますからね。理論と 実践、両方あってこそだと思ってます。

あ〜、これから卒業研究がんばるか。


’97/1/8

「ライター、 それとも、芸人?」

今日から大学の授業も再開。大学にも学生があふれかえってにぎや かになりました。やっぱり大学はこうでないとね。でも、授業が始 まったってことは、卒業単位の揃っていない私にとっては、卒業研 究・院試だけでなく、テストにまで苦しめられることになるのね。 めっちゃブルーやがな。

さてさて、今日は宣伝の日にしましょう。私は京都にあるプロバイ ダーのゲイシャインターネッ トというところでアルバイトしています。私は主に事務処理や ホームページ管理、CGIプログラムなどをしているのですが、も う1つ大きな仕事があるんです。

それは、ゲイシャ新聞という電子メール新聞を発行しているのです。 週1回発行で無料で、誰でも購読可能なんですね〜、これが。そこ で私は、浪速芸人インターネット というペンネームで、大阪弁をあやつるあやしい芸人とし て記事を書いています。いまのところWWW上でのゲームなどを紹 介する「遊びの殿堂」、JavaScriptの講座の「これでイ ケてる JavaScript講座」(タイトルがイケてないっていう噂 も、、、)の2本の連載をもっています。

この大阪弁がかなりむずかしいんです。変換はめちゃめちゃになる し、書き言葉にしたら、かなりベタな大阪弁にしないとおかしいし。 自分で書いてて、「これでいいんだろうか?」って不安になる時も あったりします。でも、これだけ続いてもうたからには大阪弁にこ だわってやってみよかな、と思ってるんですけどね。自分が芸人に なった感じで、いまやライターというより芸人に近い気持ちで記事 を書いてます。

無料なのでぜひみなさん読んでみて下さい。このページにいけば購読できます。
あと広告を載せたいって方も、ここまでメール下さい。よろしくお願いします。


’97/1/7

「阪神ファンの一年とは」

本日は、久々の野球ネタ。岡村孝子との挙式をすました近鉄の石井 がどうやら巨人にいくことになりそうです。交換要員は石毛か西山 あたり。横浜とかヤクルトも頑張ってるらしいですが可能性は薄そ うですね。横浜あたりにいったらセリーグもおもしろくなりそうな んですけど。まあ、トレードだから巨人っていうのは仕方ないか。

近鉄もなんかいただけないな〜。佐々木監督かなりかわいそうです ね。結構頑張ってると思うんですけど。フロントがあれじゃあね。 スポーツ新聞によれば、ナベツネが吠えているらしい。阪神ファン としては、かなりムカつく。あ〜、いらいら。かといって阪神のフ ロントも頭悪いし。フロントと現場とのつながりをもう一回見直し てほしいですね。

フロントに期待できない今、吉田監督に期待するしかないですね。 「4、5月の48試合を5割で行く」とムッシュ吉田は言ったそう です。実際これが現実的なラインでしょうね。ぜひ現実にしてほし いです。

選手としては、グリーンウェルとハイアットはなかなか良さそうで す。期待大。あとは今岡。新人王狙ってほしいな。
あと私は見てないんですけど、新庄が何か髪をにしたらしいですね。そこまでやるん やから今年はちゃんと打てよ。打てばトレードマークにでもなんで もなるんやから。

今は結構楽しく話せるけど、ここ何年かの阪神ファンの一年は、オ フの期待とオープン戦の不安、4月のため息、5月のあきらめ。こ れでおしまい。今年こそは10月まで野球を楽しみたい。最後に一言。

阪神 今年は頑張れ!


’97/1/6

「”和服”考」

今年に入ってから、どうも卒業研究の進みが悪い。

あ〜、いらいら。 すすまね〜!

すっきりした。さて日記でも書くかな。

世の中は仕事初めだったんですよね。ニュース見てないから知らな いですけど、たぶん振袖姿のOLとかが仕事場にいたんでしょうね。 でも、これって今日だけ許されることですよね。普段から和服で仕 事に来たらみんなびっくりするでしょう。着物で会社いってる人だ れかいてへんかな。ダメな理由とかなさそうやけど、、、。

男はよっぽどのことないと、和服着ないですね。女の人は、夏は祭 とかで浴衣着るし、初詣とか成人式で振袖、卒業式とかで羽織袴、 わりと着る機会ありますけど、男はフォーマルな場の時は大体スー ツとかモーニングとかですね〜。なんでかな?友達で何人かは卒業 式で紋付袴着てきたけど、めずらしかったもんな。 女の人みたいに派手なやつないからやろか?

まあ、和服も1回ぐらい着たいような気もするけど、次着るのはお そらく自分の結婚式。「そうか、あと何年も着ることないな」と思っ てしまった自分がちょっと悲しい今日この頃です。


’97/1/5

「年末年始は、、、」

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年はどんな年になるんでしょうか、これから楽しみです。

大晦日に ネオ日記リンクスに登録しました。ここには日記書きのみなさ んがたくさんいてます。ちょこっと回ってみました。なかなかおも しろいもんですね、人の日記を読むのも。興味のある人は一度見て みたらいいですよ。

年越しは、例年通り高校のクラスメートの家でカウントダウン。今 年で6回目を迎えたこの行事、いつも当日になってもちゃんと連絡 まわってないのに何となく10人ぐらい集まってきて、鍋をつつき ながら、酒をかっくらいながら、久々に会う面子と話に花を咲かせ ます。
私のクラスは勉強しなかったクラスでした。教室で将棋指したり、 バドミントンしたり、あげくのはてに教室に卓球台入れて卓球した りして先生を困らせてました。(というか、あきらめてました) 現役・就職とストレートでいけば就職して1年というやつがいるは ずなのに、誰一人としていません。浪人してるか留年してるかです。
でもいいやつばっかりです。こんなあほなことばっかりやっていた 仲間と会えるこの日をいつも楽しみにしてます。

ほんで、新年。実家に帰ったんですけど、実家も少しかわりました。 天王寺もかなり頑張っておしゃれになってます。(まあ、がんばっ てもミナミみたいになることもなく、あやしい部分も残ってますけ ど)
近所にもマンションが建ち並ぶようになってきました。少しずつ近 代化の波がここにもきてんのかな〜と感じます。個人的にはこのま まであってほしいな、と思うんですけどね。 また今度、ゆっくり大阪見物でもしたいな。


去年の日記へ

一人ツッコミ日記のホームへ