'98/7/28

「愛知県をたんのうしました」

学会慣れした今年、夏の最後を締めくくるのはCIEC(コンピュータ利用教育評議会)です。日本福祉大学でありまして、愛知県は半田市というところに行ってきました。まじめな話は別にめたメタコラムにでも書くとしまして、なにってまたもややることがないです。あいかわらず一人やもんね。ほやけど、ここでは結構仕事しているので、事務局の人が声をかけてくれたり、去年話した人としゃべったりして、空き時間はつぶしました。

ほんで、夜はみそかつを食べてきました。先月の認知科学会のときはたべれなかったので、今回は食べようと心に誓っていたのでした。うーみゅ、なかなか美味じゃ。名古屋人ってほんまに濃いもんすきよね。

前回同様、ビジネスホテルを探します。やはり気になる1泊2100円のサラリーマンホテル。金ないねんけどなぁ。ちょっとここには泊る勇気が、、、。結局2番目に安いビジネスホテルへ。そんなに変わらへんと思ってたけど、前回より1000円ちょっと安い分、設備も貧弱。けっこうあからさまなのね。テレビに100円いれて野球見てました。


'98/7/27

「怒涛の夏期講習」

はじまってしまった。悪夢の夏期講習。なにってめちゃめちゃしんどいねんな、これが。今回は、週3日朝9:00〜夜10:00で、他の日も1:00スタートという、鬼のような時間割。しかも昼はもれなくわるがきで疲れ果てます。

今年は小学生も担当してるんですが、朝から夕方まで元気元気。パワー吸い取られていってます。なきそうです。

生きて追われることを願ってます。


'98/7/24

「友は類を呼ぶ?」

本日は、高校時代の同窓会。 高校の同級生とはよく集まります。今日のは大々的にやったわけではないのですが、それでも20人くらい集まって、改めて仲の良さを感じました。

天王寺のごちそうビル前に集合。あいかわらず待ち合わせの時間にはみんな集まらへんけども、一瞬にして分かるほど、変わってない。びっくりするね、ほんまに。こんまま高校に行ったろかなと思うぐらいでした。みんな昔のまま、いろんな野望を抱いて、突き進んでいるようです。3年8(パー)組と揶揄された時代がなつかしいっす。

学生時代を思い返してみても、一番おもしろかったのは、高校、特に3年のときと浪人時代。このころはパワーあふれる友達といっしょにいろんなことができたからでしょうね。みんなにはとても影響を受け、今に至ってるとよく思います。京大にもいってなかっただろうし、大学院に進学することもなかったはず。あの頃のパワーを思い出して、進んでいこう。


'98/7/19

「初めての結婚パーティ」

いってきましたでぇ、結婚パーティ。初めてなんです、こういうの。プロバイダ時代に始めたメールマガジンがきっかけで知り合った人で、もう2年ばかりメールのやり取りをしてます。直接会ったのは今回が4回目という、ある意味変わった関係ですね、それで結婚パーティに呼ばれるんやから。けど、行っても知らん人ばっかりなわけでして、私と一緒に行った合掌さん(この人もプロバイダ関係の人です。)とうくんちゃうか?ってどきどきしながら出席しました。

いってみたらば、おしゃれな雰囲気。、、これはまずい。どうすんねんって感じですわ。とりあえず二人でじっとしてました。パーティはとてもアットホームに行われ、引き出物もTシャツと手作りのOHPシートによる自己紹介&なれそめ、「さすが!」って思わされましたねぇ。

相手の方には初めてお目にかかったんですが、とても好青年といった感じで、歯が白いぞと思わず言ってしまいたくなるようなスポーツマンでした。しかも、前日に”おめでた”発覚というびっくりニュースもついてきて、とてもめでたいパーティでした。


'98/7/15

「十年ぶり」

中学時代の友達が京都に遊びに来ました。ほんとに十年ぶりです。

事の発端は、来月中学の同窓会を10年ぶりにやることになり、なんにもしてないですが頼まれまして、案内のはがきに名前を貸しました。ほんなら、懐かしい友達から何人か電話がかかってきて、久々に会おうや、ということになったんです。

中学のとき仲良しだったんですが、高校時代からなかなか会わなくなり、お互いまったく音沙汰なかったんです。うちは、まだおふくろがたこ焼き屋やってるんで、京都に住んでることなどは、いくらかは伝わっているようですけどね。

10年ぶりに会った友達は、プログラマーから転身、修行して天ぷら屋をやっているとのこと。もうすぐ1年だそうです。10年ぶりとはいえ、みたらすぐわかりました。お互い「かわってへんなぁ」なんていいながら、飯を食い、祇園祭をぶらついて、飲みに行きました。ちょっと話せば、すぐ会ってない時間は埋まったような気がしました。ちょくちょくあってるような錯覚も覚えました。おかげで、久々に飲みすぎてしまったけど。

ぜひぜひうまい天ぷらを食いに大阪に帰ろう。ちょうど1ヶ月後が同窓会。とても楽しみです。


'98/7/11

「東大戦でのひとこま」

本日は、クラブの「東大戦」。七帝戦の前に、東大との定期戦があるんです。伝統があって、50年は続いているようです。ずーっと晴れてたのに、今日に限って雨。整備して、すこしやったんですが、結局2−0で中止。2年連続で中止となってしまって、ちょっと残念でした。

東大の同期で、井田、山崎が東京から、多田が大阪からやってきて、京大のほうもひさびさに4人揃い、1つ下のOBもひきつれて飲みに行ってきました。なにって井田の独壇場。それはそれはすごいです。「井田onステージ」って感じでしたねぇ。それにいちいちツッコミを入れ、動揺させるのはめちゃめちゃおもろい。井田、また修行してやってこい。(^^;

とはいえ、みんなよく考えてテニスをしてるもんや、テニスが好きなんやなぁ、と改めて感じました。こうやって楽しく飲める同志がいるのはとても幸せもんやなぁ。


'98/7/9

「不在者投票に行く」

本日、不在者投票に行くために大阪に一時帰省。大体、選挙はいつも不在者投票ですませます。実際日曜日は忙しいし、大阪に戻る時間がないんです。早く済ませた方がおちつくしねぇ。とにかく一票を投じてきました。


'98/7/8

「メディアゼミ」

本日は情報メディアセンターでのゼミ。ほとんど進んでないのに、、、。ぅぅ。

とにかくCALLシステムに焦点を絞り、アンケート及び実験を行なうことになりました。このゼミは、先生方が多いし、専門としての意見を言ってくれるので、とても助かります。とにかく収束させるように。ふっふっふっ。


'98/7/7

「テスト監督」

昨日、今日と非常勤講師をやってる関西学院大学でテストをやりました。テストと言っても、メールを出してもらうのと、Wordの編集作業なんです。テスト自体はいいんですが、ファイル回収にかなり手間取ります。みんなファイルの拡張子の仕組みを理解してないんですねぇ。まあ、最初やし、しゃーないんですが、拡張子を間違うと採点不可能になるので、こちらは必死にミスのないようにチェックして回収しました。

とりあえず、なんとか回収。ふぅ、やっと終わったぜ。ほやけど、100人分採点せなあかんのかぁ。それも気が重いなぁ、、、。


'98/7/4

「四捨五入して30歳、、、」

本日、25回目の誕生日を迎えました。Happy Birthday!!

うーみゅ、しかし25歳かぁ。いいんかなぁ、って感じですね。しかし、もともと「をやぢ、woyadi」と呼ばれているだけあって、「四捨五入したら30歳ですね。(笑)」「16進数やったら37歳ですか。」などなど言われたいほーだい、、、。

まだまだ若いぞ!(ってそんな事書くから、若作りとかいわれんねん。)

しかし、誕生日と言っても、この年になると特に何もないですね。でもおふくろから電話があったり、友達からはがきやメールが来たりして、ちょっとうれしい気分です。

だれかプレゼントとかくれへんかなぁ。(^^;


'98/7/3

「他人のコンピュータはおそるべし」

昨日の夜、人環の院生の谷井さんところのコンピュータのCD-ROMが調子が悪いということで、様子を見に行ってきたんです。たしかに、どうもおかしい。とかいって設定を変更してみると、レジストリエラーがでて起動しなくなった。あれ?

Safeモードでしか動かなくなり、どうやっても設定が元に戻ってくれない。をいをい、たのむって。BIOSとかも調べたものの、私の手には負えなくなり、電話して聞いてみることにしました。3時間もの格闘はむなしく終わってしまったわけです。

ほんで、今日電話で聞いてみたものの、やるべきことは昨日やっていたようで、結局修理に出すことになりました。

ぅぅ。(;_;)私が何もしなくても修理には出さないといけなかったようで、それはほっとしたとこでしたが、他人のコンピュータはやっぱり恐いです。


'98/7/2

「幸せもん」

今日はメディアセンターでの英語のTA。TAって実はけっこう暇なんですよね。最初の頃はトラブルも多くて、忙しいんですが、最近は落ち着いてきたので、ゆっくりできます。でも、自分の席とコンピュータがないのが困りもの。今度からは、TAの席もほしいですね。

とかいいながら、本日は無事終了。後の休み時間に助手の早越さんともひとりのTAの阿部君とお茶しに行きました。早越さんはほんとは神保さんに名前が変わっていまして、新婚かつおめでたという幸せもんなんですね、これが。人が不幸のどん底やっちゅーのに、、、。(^^;

喫茶店では、私の恋愛話につっこみが入り、早越さんの新婚話など、恋愛話に花が咲き、その後に今までの勉強のお話などなど、なかなかおもしろかったです。幸せそうでうらやましいなぁ、、、。


'98/7/1

「似た者リストにもうひとり」

今年からCALL(Computer Aided Learning Language)システムが京大にも導入され、語学のできない私がなぜか英語のTAなんかをやっているのです。ほんで、流れ上、LL準備室の管理もやることになってます。そこで、LL準備室によく出没するようになったのですが、ここの人たちがなかなか楽しい。まあ、くわしくはただいまLLのホームページを作成してもらっているので、それができるのを楽しみに待ちましょう。(とかいいながら、徐々に暴露していくのだが。)

そこで、おもむろに、三枝さん(CALLの助手の先生なのです。この人もかなりおもしろいので、エピソードはおいおいに)に「村上君、誰かに似てるっていわれへん?」とのこと。いままで、スナフキン、Mr.スポック、ヨーダとかなりすごいリストを持っているのだが、そうではないらしい。人でよく似てると言われるのは野茂英雄。ときどき岸谷五郎。ってな感じなのだが、どうも女性らしい。「だれっすか?」「おこらへん?おこらへん」「そんなん言われたほうがきになりますやん。」ってなやり取りがかわされ、出てきた名前が、なんと「中尾ミエ」!うそぉ〜ん。

しかし他のTAにもかなりうけているらしい。ぅぅ。(;_;)

似てるとは思われへんねんけどなぁ。