E-Learn2009で発表

時差ぼけというよりも、先週までの寝不足が生じてか、1日2回4時間ずつ寝る、みたいな変な生活が続く。会場と同じホテルで助かった。。。早朝、発表練習してみたものの、あまりのたどたどしさに驚き(泣)。

E-Learn20093日目。KeynoteはFounder and Director of Digital ExplorationsのBarbara Ganley氏による「Bringing it on Home: E-Learning and the Neighborhood」というタイトル。

午前のセッションでは、金子さん@北星学院大の発表を聞く。法科大学院における実務教育支援システムについての発表で、法律相談のシミュレーションの映像にコメントをつけて学習する、というお話。私も自分の授業で近い実践をやっていたので、とても興味深く聞いた。

昼食は金子さん、松田さん、合田さんと近くのアジア系食堂?で。

午後一のセッションで発表。「Design and Construction of an SNS Platform for Fostering Japanese Teachers」というタイトルで日本語教員養成SNS(教育GP)について発表。PowerPointを読む感じのところが多かったのが反省。背景部分の「なぜ日本語教員が少ないのか?」とい予想外の質問があって、どぎまぎしたが、なんとか?乗り切った。

その後、あちこちセッションを聞きまわる。

夜は炙り寿司「Miku Restaurant」へ。非常におしゃれなお店で、カウンターで調理する様を見ながら、おいしいご飯をいただく。写真とってなかったのが残念。。。

 

このブログ記事について

このページは、村上正行が2009年10月29日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Connectivism、twitter」です。

次のブログ記事は「スタンレーパークなどをぶらぶら」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261