グループディスカッションは難しい。。。

午前に野村総研との打ち合わせ。とりあえず方針は変えずに。

昼休み、京都研究プロジェクトチュートリアル。

授業準備のあと、授業3コマ。

「言語と平和Ⅱ」では、新しい試みに挑戦してみる。ケータイに関するビデオを見て、議論してもらった。途中で問題点、解決策についてここに書いてもらい、続きを見て、その後グループディスカッション。途中でグループディスカッションを入れたほうがよかったかもな、と思った。

「資格情報処理Ⅱ」。バックアップ、IPアドレスの話。IPの話は実感がなくなりつつあるので、難しいね。授業後、先日「ITパスポート試験」を受験してきたという学生から報告。春と比べて難しくなっていたよう。まだ手探りなのかも。自己採点の結果では行けそう、ということなので、受験生の合格を願いたい。

「現代社会研究ゼミ」。3回生の卒論について報告。ネットゲーム、幼児教育、NHK。多種多様。今回は質問も出てよかったのでは、と思う。オープンゼミということで2回生が5名参加。どういう風に思ったのかなぁ。。。

王将で夕食後、授業準備&科研書き。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2009年10月20日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【お知らせ】第20回教育システム若手の会setoseto2009開催!」です。

次のブログ記事は「科研がもうすぐ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261