京大→外大→京大、という鬼のリレー

金曜日ですが、京大は水曜日の授業。水曜日は京大で2限、5限を担当し、4限がオブザーバー。対して京都外大は3限のみ授業。ということで、休講なしで綱渡りな1日になりました。

まずは京大「情報社会と人間」。ロボットの話からチューリングテスト、botの話など。ロボットは歴史から、Asimo石黒先生@阪大のジェミノイドの話へと展開。

最近の携帯型ジェミノイドも紹介しましたが、みんなどん引きでした(苦笑)。botの話も面白かったみたいです。

その後、研究室で少しお話しして、外大へ。

外大「ICTの活用Ⅱ」。グループプレゼン3回目。今日は「携帯電話」「Facebook」「音源の移り変わり」「スマートフォン」というテーマ。発表者の学生2名が3台持ってるって聞いてびっくり。他の学生にも聞きましたが、さすがに3台の学生はいないものの、2台の学生も4割程度。みんな携帯たくさんもってるんですね。まあ、私もiPhoneとauの2個持ちですけど(笑)。iPhoneのアプリ紹介は面白かったです。外大生向けのお薦めiPhoneアプリのページを作ったらいいのかな、と思いました。

京大へ移動。4限は出ずに、食べ損なった昼ごはんを食べて、準備など。そして、「情報科学演習」。少ない、、、(苦笑)。Cプログラミング2回目でした。次の授業でもう1回やらないとだめだなぁ、こりゃ。

その後、Oさんと打合せしたり、共用卓でみんなとお話ししたり。しかし、さすがに疲労な1日にとなりました。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2011年1月 7日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011年1月7日のつぶやき」です。

次のブログ記事は「2011年1月8日のつぶやき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261