チャットやメールでは標準語

朝1「情リテⅣ-2」。何とか各グループ、作品を1つにまとめて完成。授業の最後に簡単にプレゼンしてもらう。当初の予想よりも、FLASHを使いこなせるようになったと思うし、内容もなかなか面白いと思う。ただ、コンテンツとしてのナビゲーションとかはよくなかった。この辺は時間と指導時期の問題があったと思う。学生の評価などを参考に、来年度に向けて修正しておきたいとおもう。1年目ということで不備も多々あったが、学生は頑張っていたように思う。よかった。

原稿書きと学外FD分科会のたたき台作り。その後、田口さん@NIMEとメッセンジャーでお話。FDの相談を聞いてもらう。日記に登場させましたよー(笑)。そこで、チャットだと標準語やね、という指摘を受ける。確かに。書き言葉で大阪弁は難しい。まあ、敬語というのもあるのだけれど。むかーし、メルマガを書いてたときは、大阪弁だったけど変換に苦労したなぁ。でも、今の学生とかはケータイメールが普及して話し言葉でメールしてるから方言なのかも。どうなんかな。ちょっと聞いてみたい。そうそう、後期の授業のネタにしよう。

FDコーディネーター長会議。月末の学外FD(本学の教員全員で1泊で行うFD)の打ち合わせ。真摯に考えてこられた先生のお話を聞いて感銘を受ける。ちゃんと自分でもやらんとね。入試委員会には間に合わず、学科カリキュラム小委員会に出席。少しだけ議論に加わる。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2005年7月21日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Musical Baton」です。

次のブログ記事は「末席を汚す」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261