前半偏重型スケジュール

秋学期は、さらに週の前半、月・火・水の予定がきつくなった。その代わり、木・金は時間がある。3日間をいかに乗り切るか、だな。

情報系ゼミ。1回目なので、夏休みの話を聞いて、後期の予定を決定。昼休みに「言語と平和」SA面接。

午後「言語と平和Ⅱ」。在外研修にいってる先生の代りに代講2回を仰せつかった。ワークブックを作ったり教案作ったりしていたものの、自分でやるのは初めてなのでちょっと緊張。最初の話は若干ぐだぐだ。建学の精神について説明。結構知らないみたい。そうなのか、説明することにしておいてよかった。自己紹介を書いてもらう辺りからペースをつかむ。やはり机間巡視をするのがやりやすい。1分半しゃべる原稿を書いてもらうのだが、なかなか話が広がらないようだ。トピックから具体的な話につなげていくように指導する。

「情リテⅣ-2」。FLASH。1年半ぶりでちょっと忘れてたし、あまり授業準備できなくてどきどきしたが、教材見て思い出す。ふぅ。ありがとう、サイバーキャンパス。学生も楽しんでやっていたようだ。この授業は最終課題作品をどのレベルで考えるか、というのがポイントになりそうだ。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2006年9月25日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「〆切間近!「日本教育工学会ワカモノタチの大宴会2006」」です。

次のブログ記事は「考え方の教え方」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261