2010年6月27日のつぶやき

  • 01:37  @mojaie あ、私も寮関係者ではないんです、友達がたくさんいただけで(笑)。まあ、寮出身者並に濃かったかもしれないですがww  [in reply to mojaie]
  • 01:39  @yasutomo57jp 次回があればぜひ。寮トークが満載でしたww  [in reply to yasutomo57jp]
  • 10:01  超交流会2010に参加です。京大情報学研究科同窓会主催のイベントです。楽しみー。http://bit.ly/b72sRk #SN2010


  • 10:12  石黒先生@阪大の講演「人を理解するためのロボット学」。照明がおかしいよ。。。 #SN2010

  • 10:16  石黒先生「人間を知るためにロボットを作る」。ロボットを作ることを通して、人間のことを知ることができる。見かけ、動作などなど。二足歩行のしくみなんかもそうですよね。 #SN2010

  • 10:33  「携帯電話の次のメディアはジェミノイドに」。そりゃ、すごい!! #SN2010

  • 10:42  ジェミノイドを操作することで感覚などがのりうつり、操作しているジェミノイドが触られると嫌な感じがする。外から見ていても、いろんな側面からジェミノイドに人間性を感じる。人は何をもって人となるのか? #SN2010

  • 10:43  しかし、ジェミノイド、800万円でできるのか、、、。これは安いよねぇ。 #SN2010

  • 10:49  @svslab ああ、そうですね。2010万円でしたね。なんかオプションがあるんですかね。あと、たくさん作ることでノウハウがたまって少し値段が落ちてきたのかな。。。  [in reply to svslab]

  • 10:52  石黒先生@阪大のWebページはこちら。 http://bit.ly/cZlgfZ 

  • 10:54  石黒先生の研究内容を知るには「ロボットとは何か?」(講談社現代新書)を読んでみるといいと思います。とても面白かったですし、研究者以外の方にも分かりやすく書いてあると思います。 http://amzn.to/cDjDeI

  • 10:57  次は、栗城史多さん「27歳 単独登山家の挑戦」 #SN2010

  • 11:04  8000メートル以上の高さに無酸素でいると、手足が凍傷→壊死する可能性がある、寝たら死んでしまう状態(寝ている時が一番酸素がいる)で寝ないで3日間登り続ける。こわい。。。 #SN2010

  • 11:22  栗城さん「8000メートル以上のところでやってはいけないことは「マイナスのことを考えないこと」。考えたことが現実になりやすい世界」。普通の世界でもそうですね。マイナスのことを言葉にすると、それにひっぱられて現実になりやすいですよね。 #SN2010

  • 11:24  この人、一体何者なんだろう。。。(苦笑) RT @yoppy3: 標高が高くなると米が炊けなくなるというのは都市伝説だと思って、4kgの米をかついで登った #SN2010 #sn2010ch

  • 11:36  この動画はすごかったですね。鳥肌がたちました。 RT @takeshi38: ネパールの標高8167mの山を登った証拠は頂上手前にあるポーランド人の遺体らしい。登頂中に撮った動画の緊迫感がすごい。遺体も映っていた #SN2010

  • 11:41  @deco_eco 栗城さんのことを知らなったのですが、すごかったです。15時からも講演あるみたいですよ。学生は参加費2000円かかりますが。http://bit.ly/9XBnFP  [in reply to deco_eco]

  • 11:53  RT @takeshi38: 口に10回だすと「叶う」。11回出すと「吐く」ので言い過ぎ注意w RT 「夢を実現する方法はいい続けること」by栗城史多さん #SN2010

  • 11:53  やっぱり言霊というか、口に出す言葉に行動などが影響されることはありますよね。テニスやっているときにイメージトレーニングを勉強して訓練しましたが、少しでもミスしそうな心的状態だったらだいだいたいミスる。なので、私も何事においてもなるべくポジティブな言葉を出すようにしています。

  • 11:57  元ソニーCEO出井伸之さんと実行委員長今村さん@クエステトラ、会場とのトークセッション「大転換の時代 あなたから変わる世界」。 #SN2010

  • 13:08  午後はC会場ビブリオバトルに参加。@ikiikilab さん、@arg さんらが登壇です。 #SN2010 #SN2010bib

  • 13:14  1番手、飯島さん@阪大。内沼晋太郎「本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本」。両面から見れる本みたい。http://www.amazon.co.jp/dp/402250546X #SN2010bib

  • 13:21  2番手は宮野さん( @ikiikilab)。本を読む理由にはいくつかあるが、新しい価値観を見せてくれる本が一番好き。そこで紹介する本は「46年目の光―視力を取り戻した男の奇跡の人生」 http://amzn.to/bFM4Yb #SN2010bib

  • 13:23  RT @e8money: RT @biblio_live: 2人目のバートラーは宮野さんです http://tinyurl.com/22tmz9q (#SN2010bib live at http://ustre.am/jL9H )

  • 13:23  5分にちょうどおさめるって難しいなぁ。。。

  • 13:25  ビブリオバトルのUstreamのURLはこちら http://ustre.am/jL9H #SN2010bib

  • 13:26  質問したほうが良さそうですね(笑)。次からいきます。 #SN2010bib

  • 13:29  3番手は手塚さん@立命館。やってみよう研究所所長。丸山書店で耐久立ち読み選手権とかやったことあるらしい(笑)。SF小説、グレッグ・イーガン「ディアスポラ」http://amzn.to/95aQA5 #SN2010bib

  • 13:38  4番手、トリは岡本( @arg )さん。王道の本を紹介、長尾真「電子図書館」。あとがきを書いておられるそうです、すごーい。 http://amzn.to/bkV8Y5 #SN2010bib

  • 13:41  人生論漫談だ(笑)。 #SN2010bib

  • 13:44  みんな話おもろいなー。さすがやなー。 #SN2010bib

  • 13:46  正直、全部読みたいと思いましたw #SN2010bib

  • 13:48  ビブリオバトルのサイトはこちら。今日のプレゼンはもちろん、過去のものも見れるそうです。http://bit.ly/brEl0G #SN2010bib

  • 14:22  @mayum1n はい、ちゃんと @arg さんにご挨拶させていただきました。お会いするのは初めてだったので、ちょうど話のネタとしてもよかったですww   [in reply to mayum1n]

  • 14:22  @RitaMURAGISHI はい、ビブリオバトル、なかなかおもしろかったです。時間制限があるってのがいいですね。5分ってなかなか難しそうでした。  [in reply to RitaMURAGISHI]

  • 14:23  一旦離脱して、研究室をお借りして、院生の論文をちぇっくしますよ。

  • 14:32  それ、もらっときなさい。RT @makikomaki: さすがです。。RT @kaname1109: @makikomaki 学会発表とかけまして 夏の虫対策とときます・・・ そのこころは!! どちらもキンチョー(す)るでしょう   なーんてどぉ?

  • 14:46  @kaname1109 ノープロブレムです。頑張るように言ってやってください。  [in reply to kaname1109]

  • 14:50  @makikomaki あ、いまどこにいますか?楽友にいたりします?  [in reply to makikomaki]

  • 21:54  帰宅後、寝ておりました。超交流会2010、楽しませていただきました。スタッフのみなさま、本当にお疲れ様でした。 #SN2010

  • 22:07  この記事、いいですよね。RT @satoko_212: TLで見かけて何気なく読んでみたら、ボロボロ泣いてしまった。岡田監督の提示する6つのフィロソフィーは、まさに今、組織に必要な要素。|「岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは」 http://bit.ly/9sNy8h

  • 22:13  @m_okmt 今日はお疲れ様でした。お会いできてよかったです。今後ともぜひよろしくお願いします。  [in reply to m_okmt]

  • 22:36  @akchon @soft_daylight 今日はお疲れ様でした。いろいろ大変だったと思います。今日はゆっくりお休みください。

  • 22:50  @soft_daylight そうですよね。学会と違って毎年のことで運営側は変わらないので、スタッフは交代して参加できるようになればいいですね。規模が大きくなってますから、運営スタッフの人手が足りないのかな。  [in reply to soft_daylight]

  • 22:59  勝てば官軍、とはよく言ったものだが、評価というのは本当に難しい。相手がプロであればなおさら。変に一喜一憂しすぎないように、批判すれど人格を攻撃することのないようにしたい。

  • 23:00  @takeshi38 おつかれさまでしたー。今後ともよろしくお願いします!  [in reply to takeshi38]

  • 23:01  @leyno いまのバージョン、ちょっとおかしいですね。昔のバージョンがひどくて、前回のバージョンで治って、今回のでまたちょっとおかしいです。。。  [in reply to leyno]

  • 23:06  ああ、洗濯を予約しようと思ったら、洗剤がないじゃないか。なんてこったい。

  • 23:35  @NaokiChiba えっと、@yasutomo57jp と @akchon がそれぞれリストを作ってるみたいですよ。  [in reply to NaokiChiba]

  • 23:48  サッカーあんまり興味ないけど、あまりのTLの盛り上がりにテレビつけてもうたがなww


Powered by twtr2src.

このブログ記事について

このページは、村上正行が2010年6月27日 22:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010年6月26日のつぶやき」です。

次のブログ記事は「2010年6月28日のつぶやき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261