日本教育工学会第26回全国大会@金城学院大学

朝、早起きして、のぞみに乗って名古屋へ。寝ないように必死(笑)。その後乗り継いで、金城学院大学へ。めちゃめちゃきれいやなぁ。知らなかったのだけど、女子大とのこと。

日本教育工学会第26回全国大会。メインの学会だけにテンションが上がりますね。

午前中はまず連名発表。中俣さん@京都外大「日本語教師のプロフィシェンシーを養成するためのSkypeを利用した遠隔会話演習」で、京都外大で日本語教員を目指す学生、ハワイ大学で日本語を学ぶ学生をSkypeでつなぎ、オーセンティックな環境をデザインしたもの。10分でコンパクトに内容をまとめて分かりやすい発表でした。好評価をいただいたと思います。

その後は色々聞きまわりました。坪田くん@京大や藤本さん@産学連携推進機構、山田君@金沢大は、さすが面白かったです。

昼食はゼミ生3名と森さん@京大、立岩くん@名工大、大山さんと。ゼミ生は、他大学の教員や院生の話を聞けてよかったんじゃないかしら。

午後は大山さんの発表原稿を修正。だいぶよくなったかしら。

午後のセッションは、高等教育系を中心に。松河くん@阪大の話はいつも面白いなぁ。自分と違って面白い発想を持っているのでいつも感心します。酒井さん@京大、田中さん@徳島大はFDの連携に関する活動を対象にした発表。こういった取り組みが評価されるようにしていきたいですね。

住さん@流通科学大の「アクセス解析とネットワーク分析の外国語教育研究への応用」は、語学教育の分野でこういった研究をしっかりしていてすごいな、と思いました。JSETでの発表が初めて、とは思わなかった、、、。LETとかで聞いてるからか。

ワークショップは他にも興味があったのですが、今回はやはり、藤本さん@産学連携推進機構の「大学をテーマにシリアスゲームを考える」に参加。ゲームについての経験を振り返ったり、大学とは何か?といった個人ワーク→グループワークをいれながら、シリアスゲームに関する解説があり、最終的には大学を舞台にしたシリアスゲームを考えました。とてもいいバランスで進められていてとても楽しかったですし、うちのゼミ生もがんばっていてよかったです。実は藤本さんとは初めてお会いしたのですが、著書も読んでいたし、twitterなどでやり取りもしていたので、初めてとは思えない感じでお話できました。同じ年、ということもあって、これからも仲良くできるといいなー、と思いました。

夜は、神藤さん@立命、香川さん@徳島大、田中さん@徳島大、森さん@京大、大山さん@京大と飲み。いつものように?神藤さんと私を中心としたお笑いトークでしたが、全員の友情が深まりました(笑)。楽しかったですー。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2010年9月18日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010年9月18日のつぶやき」です。

次のブログ記事は「2010年9月19日のつぶやき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261