とうとう授業が始まった

ちょっと遅出出勤でQB Houseで散髪。10時過ぎに行ったのだが、すでに満杯で3人待っていた。すごいなぁ。眉毛かかるくらい、と言ったら、「1.5cmくらいですね」と言われ、全く返せず。どのくらい分からないのです、、、。といったやり取りの後、さっぱりと切ってもらいました。

その後、授業準備などして、今年度の授業スタート。今週はガイダンス週間なので必修授業のない私は解説だけ。まずは「情報リテラシーⅢ」。100名程度の学生がいたよう。多いなぁ。簡単に概要を説明して予備登録をしてもらう。この授業は4コマあるので、うまくおさまってくれるといいのだけど。まあ、抽選になりそうです。落ちた人ごめんなさい。次に「情報リテラシーⅣ」。今年からの開講でどのくらい来るのか不安だったけれど、40名程度。本当は30名に抑えたいが、そうもいかない。FLASHで作られた作品と映像作品を見せ、こんなのを作ってもらいます、と説明。抽選はなしでよさそうでちょっと安心。

隣の部屋で授業していた梶川先生とカリキュラムや施設についてちょっと雑談。まだまだいろいろやることがいっぱいありそう。

「京都文化論」のガイダンスに参加。6限だというのに150名を越える学生が。すごい。佐々木先生が主に説明され、平山先生が補足?。私も少ししゃべるはめになる。今回のリレー講義も豪華ラインナップなようで、京都研究プロジェクトとともにとても面白い授業になりそうだ。

しかし、今日1日終わっただけで、仕事は山のようにあることを認識する。はぁ。とりあえずはゴールデンウィークまで頑張らねば。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2005年4月11日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「ブログタイプ」」です。

次のブログ記事は「ガイダンスに人あふれ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261