教育システム情報学会第35回全国大会@北大

今日から教育システム情報学会(JSiSE)第35回全国大会2日目。

午前中はセッションを聞きまわる。光原さん@徳島大の「Webを情報源としたレポート作成における"コピペさせず吟味させる"という知識構築支援」というタイトルが良すぎる(笑)。そして、発表も面白かったです。発想が違うよなぁ。

一旦ホテルに戻って、たまっている原稿などを片付ける。ふぅ。そして、札幌駅にある「けやき」にて、味噌ラーメンを堪能。おいしー。

会場に戻って、企画セッション。こちらもあちこち聞きまわる。 阿部先生@京都光華女子大「eラーニングシステムの共有共用化に伴う教養教育の大学間連携と効率化の促進」では、初めてちゃんと、この戦略GP(大学コンソーシアム京都のeラーニング)の概要を知りました。ふむふむ。

また、大林くん@高知大の「読書習慣化支援のためのしおり型読書履歴記録デバイスの開発」も面白かったです。すごいデバイスですよ、これは。これまた、三好さん@高知大の発想の凄さに驚きます。後藤田くん@徳島大「遠隔ランナーの腕振り観察とそのコーチングを支援するシステム」も、相変わらずとんでる。実益を兼ねてるらしいけど(笑)。

最後は、梅田さん@愛知教育大「教授設計理論に基づいた高等学校における情報モラルの指導方略の提案」。ID理論に基づく情報モラル教育の実践。すごくしっかり考えられてました。その後、梅田さんらと一緒にタクシー乗って懇親会場まで行ったのですが、その間も実践研究の難しさ、重要さについていろいろお話しました。普段は会えないので、とてもいい機会だったです。

懇親会。まあ、豪華(笑)。いろんな人とお話できて、よかったです。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2010年8月27日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010年8月27日のつぶやき」です。

次のブログ記事は「2010年8月28日のつぶやき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261