ベタに、出すぎましょう(笑)。

| コメント(4)

急いで授業準備して「統計・調査の基礎」。視聴率の話をした後、質問紙回答大会。しかし、この授業は行き当たりばったりになってしまうなぁ、、、、。

岩崎さんとランチョンミーティング。FDフォーラムのことも決めないとな、、、。

午後、「ICTの活用Ⅱ」。発表の日程を決定。まあ順調。

院生さんと来週末の教育工学会研究会の発表資料を検討。

総務部とメディアセンターのメンバーで、UPKI参加についての打ち合わせ。あいかわらずSEさんの仕事ぶりには脱帽。すばらしい。

教務関係の仕事をしてから、実家に。

最近、物言うようにしている。あまり自分のポリシーとは合わないのだけど、仕方がないなぁ、と思っている。そのために、組織改革、人材育成の本をたくさん読むようにしている。良い企業の事例は、ほんとに「なるほどなぁ」と思えて参考になる。多分いろいろ言われることになるだろうが、いろいろ考えた上で、先々のことも考えての行動だということは書いておきます。「出る杭は打たれる」と言うけれど、それなら出過ぎましょう、というベタな気持ち(笑)。

コメント(4)

「出る杭は打たれる」と言うけれど、それなら出過ぎましょう!

びーっくり。これは学生時代からの僕の信条です。
初対面の頃、むーにょんさんのような頭の良さげな人とは「合わないだろうなあ」「全く異人種だろうなあ」「馬鹿にされるだろうなあ」と思ってましたが
最近、かぶるところがあるのに気付いて面白い。
もちろん敵わないところだらけですが…

ほー、学生時代からの信条ですか!分かるような気がします。
私は正直、「なるべく目立たないように、、、」したいんですけどね(苦笑)。

ちなみに、学生時代の信条は「史上最強のNo.2になる」ことでした。書いちゃうとちょっと恥ずかしい(笑)ですが、実際、今も変わらないですかね。

私も、みなさんのように教養をつけたいなぁ、と日々思ってます。教養教育に所属しているのに、教養はないですから、、、(苦笑)。まあ、まずはもっと難しい本を読まないとあきませんな。

ネットサーフィンしててたどりつきました。
看護 eラーニングから。。。

ブログやってるとは、びっくりです!!

むらかみさんの興味が最近の私の興味と合致してます。

また、語りましょう!!

>まじまじさん

こんにちは。
検索ワードから推測して、面識のある方ですよね、多分。
先日「銀の山」でお会いした(^^;;

日記は、学生の頃から断続的に書いてました。
一番古いのは、11年前ですねぇ。
恥ずかしいから、見直さないですけど。

就職してからは、こまめに書くようにしています。
どちらかというと備忘録の目的が大きいですね。

また、語りましょう!

このブログ記事について

このページは、村上正行が2007年12月14日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「飲んで、話して」です。

次のブログ記事は「貧乏性がお買い物」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261