教育工学会での発表、なんとか終了。

| コメント(3)

第24回日本教育工学会全国大会1日目。上越教育大学へ。会場は迷路のようで、何回か迷う(笑)。

午前は一般発表。あちこち聞きまわる。山田君@東大はいつもながらしっかりできていて興味深い。CMCにおける学習内容の集中、をふまえた学習デザインを考えると面白いよなぁ、と思った。酒井さん@京大の「Web公開授業」の発表では、自分も参加しているものの、研究視点では考えていないので、いろいろ思い返すことがあった。ふむふむ。

昼には研究会委員会。初めての委員会。少し緊張しながら参加して、役割などを把握する。

午後のシンポジウムは正直両方出たかったのだけど、「ソーシャルネットワーキングの広がりと教育利用」の方に参加。風間先生@NTT、庄司先生@国際大、虎岩さん@TRYWARP、安武先生@広島大、とどの話もとても興味深かった。特に虎岩さんが運営されている「あみっぴぃ」の仕組みはとてもうまくできているなぁ、と思った。大学生が地域の人にパソコンを教える事業と並行して、リアルコミュニティを支援する形でSNSを運用されている。リアルにこだわっているところがいいし、「何をつなげるか」ということをはっきりすることが大事といわれていたのが、とても参考になった。大学SNSのあり方もまた考えてみないといけない。

その後のセッションでは発表&座長。発表の方は「授業映像シーンを用いた授業の要約による教育効果の検討」。13分ということもあったし、少し緊張してだいぶ早口になってしまった。分かってもらえたかなぁ。三尾先生@早稲田大、望月君@専修大からとても参考になるご質問、ご意見をいただけたので、とてもよかった。いま授業実践をしているので、もう1回深く考えてみよう。

中野先生@熊本大の学習ポータルと大学ポータルの運用というか、連携についての発表が考えさせられるものだった。

発表も座長もどんどん漫談家のようになってきている。いいのかなぁ(笑)。

夜は、酒井さん、大山さん、深見君、坪田君で飲み。ついつい日本酒を沢山飲んでしまう。まあ、発表も終わったし、よしとしよう。トークも盛り上がって、楽しいひと時。

コメント(3)

お疲れ様でした。
発表内容、また教えてください。要約したい...

ちなみに、私の座長も漫談っぽいです...

発表お疲れ様でした。素晴らしい発表になったようですね。さすがです。
あの大学で迷わない人はいないと思いますよ。
1階を歩いていたら、いきなり3階になっているような雪国使用の設計のキャンパスです。無事で何よりでした。
昨夜は、楽しい会にしていただきありがとうございました!

>まゆみさん

きっと、ばしばし切っていく感じなんでしょうねー。
あると思います。

>hirarinさん
会場などほんとにお世話になりました。
私は、ロートルのおまけです(笑)。
御園君や渡辺君をはじめとして、みんなが頑張っているので、
ほんとうにすごいなーと思います。
今後ともよろしくお願いします。

しかし、学会会場では本当に何回も迷いました。。。(苦笑)。

このブログ記事について

このページは、村上正行が2008年10月11日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いざ上越へ」です。

次のブログ記事は「ワカモノ飲み会大盛況!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261